MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
福祉用具・介護用品を使えば介護負担は軽減できる!
介護用品のススメ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2025年

2025年– date –

  • 【悩み】爪切りが大変(爪を切るのが怖い)

    介護業界では、介護を受ける方(介護サービスを利用する方)を「利用者」と呼びます。 細かいものが見えにくくなってきたので爪が切りにくいし時間もかかる 爪切りの介助を安全に行えるようにしたい 歳を重ねると細かいものが見えにくくなったり指に力が入...
    2025-02-22
  • 【悩み】食器が持ちにくい、食べ物が食器からこぼれやすい

    介護業界では、介護を受ける方(介護サービスを利用する方)を「利用者」と呼びます。 手の拘縮があるからお椀が持ちにくそう。 最近、食器から食べ物がよくこぼれるようになってきた。 そんな時には、持ちやすいお椀や食べ物がこぼれにくい食器など、介護...
    2025-02-10
  • 車椅子使用時の足漕ぎを行いやすくするポイント

    介護業界では、介護を受ける方(介護サービスを利用する方)を「利用者」と呼びます。 車椅子で自走される方の中には手だけでなく足も使って移動される方がいたり、手を使わず足だけで移動される方もいます。 足漕ぎをすると足が疲れやすい方やそもそも足...
    2025-01-10
123
ふくし
福祉用具専門相談員
福祉用具専門相談員13年目のふくしです。
役に立つ介護用品や便利な機能が色々あるのに、介護の現場では知らない人が多いと実感。少しでも介護者の負担やストレスを減らせるよう効果的な機能の活用方法や色々な介護用品を紹介していきたいと思っています。
新着記事
  • 【悩み】入浴時は濡れて滑るので介助が大変
    2025-07-02
    入浴
  • 【悩み】杖をつく音が気になる
    2025-06-17
    移動
  • ベッド上での排便方法はオムツだけじゃない
    2025-06-05
    排泄
アーカイブ
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年3月 (8)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (4)
カテゴリー
  • その他 (2)
  • 入浴 (3)
  • 動作 (5)
  • 排泄 (2)
  • 移動 (5)
  • 食事 (2)

© 介護用品のススメ.