
こんにちは、当ブログ運営者の ふくし です。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
ここでは簡単に自己紹介やブログを始めた理由を紹介したいと思います。
自己紹介
プロフィール
- 出身地 : 三重県
- 人物 : 40代 既婚 (子育て奮闘中)
- 好きな食べ物 : パリパリ・サクサクしたもの
経歴
2011年から福祉用具の販売・貸与事業所に勤務。(それまでは全く別の業種で働いてました。)
仕事ではほぼ毎日福祉用具を利用される方の自宅に訪問していて、これまでに700件以上の現場・環境を見てきています。
これまで、なかなか大変な案件も経験してきましたが、その経験も含めて発信していけたらと思っています。
ブログを始めた理由
介護用品・福祉用具は、利用者本人の動作負担軽減や介助者の負担軽減に役立つものが結構多くあります。
でも、介護の現場に行くとそれを知らない利用者本人や家族はもちろん、ケアマネージャーや施設職員も知らないことが多いと実感。
介護は短い期間で終わることもありますが、それなりに長くなることの方が多いと仕事をしていて思います。
ちょっとした介護(例えば:立ち上がり介助など)でも、1日に何回も行うとなるとその積み重ねで介護者は疲れもストレスも溜まってきます。そんなちょっとした介護でも、介護用品・福祉用具を使うことで介護者はもちろん、介護される利用者本人も『楽』だと感じると思いますし、使わなかった時と比べると疲れやストレスも軽減されます。
介護は大変です。介護をする家族が体を壊してしまったら利用者本人も介護者も困ります。
そうならない為にも、介護用品・福祉用具を有効に使って動作負担・介護負担を軽減してほしい。
介護をする家族も自分の時間を楽しむ時に、介護疲れが無く楽しめるようにしてほしい。
また、特に自分の時間を楽しみたいヤングケアラーにも情報が届くようにと願ってこのブログをはじめました。
所有資格
- 福祉用具専門相談員
- あゆみケアシューズ・フィッティングアドバイザー(あゆみ=介護シューズ大手の徳武産業のブランド名)